天皇陛下の即位を記念して作られた500円玉が、10月18日より全国の銀行で両替できるようになりました。
この500円玉、デザインがかっこいいとツイッターに投稿する人が続々。
もちろん、この500円玉、枚数に限りがあります。
限りがあるといえば、アレされちゃうんですよね。
天皇陛下御即位記念500円玉はどこで交換できるの?
即位を記念した特別な500円玉。こちらの引換取扱機関は以下のようになっています。
銀行(ゆうちょ銀行及び外国銀行在日支店を含む。)、信用金庫、信用組合、労働金庫、農林中央金庫、農業協同組合、信用農業協同組合連合会、漁業協同組合、信用漁業協同組合連合会
各店舗では10月10日からお知らせが掲示されているようなので、郵便局や銀行によく行く人であればもう何日も前に見かけているかもしれませんね。
地方ごとの詳しい取り扱い店舗はこちら
交換した皆さんのつぶやき
天皇陛下即位記念の硬貨を交換してきました☺️✨とってもカッコいい!!本日から全国の金融機関で、500円玉は1人2枚まで交換できるそうです💓#記念硬貨 #令和 pic.twitter.com/ybYno5B806
— くままんどろっぷすー@ (@kumam39do) October 18, 2019
天皇陛下即位記念500円玉が
今日から全国の銀行で両替できるのでオススメ マジでかっこいい pic.twitter.com/LVYYKjTW4C— 健康 (@abc_sakana) October 18, 2019
500円玉を天皇陛下即位記念コインにクラスチェンジしてきた pic.twitter.com/CcvvZQ1lb8
— ISA (@ISA08) October 18, 2019
昼休みに引き換えてきた天皇陛下即位記念のバイカラークラッドの500円玉を取り出して、やっとじっくり眺めてみる。 pic.twitter.com/1T8KDCdePH
— y.u.e.h. (@Exp_yueh) October 18, 2019
確かにとてもきれいでかっこいい!
令和元年と入っており、これだけでもプレミアム感がありますね。
何枚発行されてる?
発行枚数は500万枚(うち今回の引換枚数は497万枚)3万枚は一万円金貨幣との2点セットに含まれるようです。
ちなみに一万円金貨幣は素材に純金を使用し、特殊な技術を用いて製造されているそう。ですから貨幣の製造等に要する費用が額面価格を上回る、プレミアム型の記念貨幣です。
こちらは将来プレミアム価格になるかもしれませんね!
一人何枚交換可能なの?
こちらは一人2枚以内まで交換可能です。ということは2枚ですね。
だけどこれって銀行を回れば一人2枚といわず交換できるのでは?ということは…。
ヤフオクではもう転売されていた…
そう、気になってみてみたら、やっぱりもう出品されていました。
メルカリの方は、現金が出品禁止なのでしょうか、確認は出来ませんでした。
すでに入札者もあり。
ということは完売している取扱機関もあるんでしょうね。
即位の記念500円転売してそう……なくなったところがもうあるらしいし……
— 魚骨▸⤔▶ (@Kyurinosakana) October 19, 2019
即位記念500円硬貨、転売?ヤーが群がりそうだな
でもメルカリとかそういう所で売って良いのか?
お金自体の売買は多分禁止なんじゃ— こぶたちゃん (@kobutachan) October 18, 2019
それ最悪ですな😅
僕は明日記念500円チャレンジしてきます・・・
何気に前回転売ヤーに負けてるので手に入れたい!
ただの令和記念ですけど😉— ひきがね@バイク乗りたい (@hikigane2017) October 18, 2019
仕事で交換に行けなかった令和記念500円硬貨。
案の定すでにネットで多数の転売が…時代だなぁ。— しのぶ (@ukulele_fetish) October 18, 2019
コメント