お笑い芸人の徳井義実さんが約1億2000万円の所得隠しと申告漏れを指摘されました。

私生活までしっかりとしたタレントさんが好まれる昨今。仕事への影響が心配されますね
2012年から2015年までの4年間は所得隠し
無申告と言えば茂木健一郎を思い出す
お笑いコンビ「チュートリアル」の徳井義実さんの会社に約1億2000万円の所得隠しと申告漏れ指摘 – FNNプライムオンライン https://t.co/ACXnNTwqLx #FNN— Ikemen Nobita (@jesusbreak24812) October 23, 2019
指摘を受けたのは2012年~2018年の7年間。
徳井さんは個人事務所「株式会社チューリップ」を設立しており、吉本興業から支払われる出演料をこの会社を通して受け取っていました。
このうち、2012年~2015年までの間の指摘は、個人的な旅行・洋服、アクセサリー代などを会社の経費として計上していたこと。
これらは経費として認められないということで東京国税局は約2000万円の所得隠しを指摘。
2016年から2018年までの3年間は全く申告せず
ここからがなんで???と思うところなのですが、さらに徳井さんは2016年~2018年の3年間収入を全く申告していなかったそうです。
2018年って去年ですよね。徳井さんはもう随分前から売れっ子芸人としてバリバリテレビに出ていて、無収入は考えられない。もちろん国税局もそこに目を付けないわけないですよね。
徳井さんは約1億円の申告漏れを指摘され、重加算税等を含めた追徴課税は合わせて約3400万円にのぼるとみられます。
それにしも2015年までは申告をしているのに、2016年から申告をしていないってそんなことあるのでしょうか。忘れていた、は言い訳にはならない気がしますね。
なんでしなかったんですか?というのは本人に聞いてみないと分からないことですが、言い訳するとなれば「経理関係を人に任せきりにしていた」などで、徳井さんは知らなかったとかかもしれませんね。
徳井さんはすでに納税と修正申告を済ませたいます。
悪質性が高い?
国税局からの通常の調査なら遡るのは3年間のようなのですが、徳井さんの場合は7年間に渡り遡っています。
これは悪質性の高い脱税行為があったのではないか、と思われているからかもしれません。
また、国税局は数年泳がせることもある、というのを聞いたことはありませんか?2016年~2018年までの分は国税局にマークされていた可能性もありますね。
吉本興業は事実確認中
所属事務所の吉本興業は事実関係を確認中としています。
また、吉本か…と思われてしまいそうですが、納税自体は徳井さん自身の問題ですから、今回は納税意識がしっかりとしていなかったということになります。
ただし、所属事務所として納税関係はきちんと把握しておいた方がのちのちのタレントさんたちの為になるとは思います。
仕事は激減か?
芸能人は好感度が命。これは昔も今も変わらないと思います。
特に徳井さんは、イメージですがしっかりとされている方に見えたので、今回の所得隠し等は痛手となるかもしれませんね。特にNHKとか、CM関係は厳しいかもしれません。
税金を払うことに疑問を持って、払うのが嫌だったというのも考えられますが、徳井さんは多くの皆さんに知られている存在だからこそ、国民の義務として納税を行ってほしいな、と思いました。
その時、盟友小沢さんは?
徳井さんと言えば、スピードワゴンの小沢さんと暮らしているとか、とっても仲良しなのをテレビでも話していますよね。
徳井さんがツイッタートレンド入りしている時、小沢さんは
朝から名古屋ロケなう pic.twitter.com/PugX9GyA9q
— 小沢一敬 (@ozwspw) October 23, 2019
ロケしてました(笑)
小沢さんは関係ないのですが、ついついなにしてるのかなーって見に行ってしまう人も多いのではないでしょうか。
小沢さん、徳井さんになんて声を掛けるのかな…。

コメント