第1話の感想はこちら↓

成瀬のパワハラ…ニャンニャンがSNSで拡散される
成瀬のパワハラ問題と、先週巻き起こった成瀬のプライベートに関することがSNSで拡散されます。
いやこれ、すぐに相手見つけれるやん!訴えるしかない!と思った方、私だけじゃないと思うのです;
クールで隙を見せない成瀬は敵を作りやすい。とうとう整備士さんやCAさんからも「パワハラ!」と言われる始末。
段々と孤立感を深めていく成瀬をほっとけない春田…子猫ちゃんにしか見えないよ、成瀬!
はるたんと武蔵「それは恋です、機長」
もう!最初から面白い…。会うと嬉しいの、検索しちゃう、ふいに涙が出る、それは恋です機長(笑)
あ!私勉強不足で知らなかったのですが、黒澤機長には家族がいるんですね!ほほ~…嫁か子供か…これから登場するんですかね!
おおおおいいいいい!ひなちゃんかい!はるたんに恋をするのはDNAだった…。
とくかく恋の症状が出てる黒澤機長。そしてこのドラマぶつかるシーンが多い(笑)今回も機長とはるたんがぶつかります。シャボン玉舞います。はるたんが機長を支えます…ここで多分、確信しちゃってる?
はるたんを見ると胸が痛くなることから、社内にある診療室で診察を受ける機長。病気を疑っていますが、先生からは「恋の病ですね」ときっぱり言われてしまいます。
春田くんのこと好きになってもいいですかー!?
さすが吉田鋼太郎さん…舞台仕込みの発声でよく通る声。
とうとう伝えてしまいます。しかも誤解したまま終わる(笑)
しかし、この場所聖地になりそうですね…。
展望デッキかー!#おっさんズラブinthesky #関西空港 pic.twitter.com/CGX68v43xb
— Skylake (@Skylake_11293) November 9, 2019
黒澤キャプテンが告白していた場所、関空の模様です!
はるたんと成瀬
勉強してる成瀬のもとに春田が向かいます。「プライベートのことに口出ししたくないけど、俺を巻き込むな」みたいなことを言うはるたん。そりゃそうですよね。だって成瀬にキスされて、ビンタ食らって、コーヒーかけられてって散々な目にあってます;
だけど成瀬は「なんのこと?」とどこ吹く風。 そしてこの話はするなって言ったろ?からの「キスなんて誰とでもしますから」なんて子猫ちゃんだ…成瀬は!かわいいね!
この2人、どうも正反対な性格してるんですよね。
だからかな、かまいたくなっちゃうのかもしれませんね。はるたんは成瀬が飛行機大好きだってところも見ちゃう。
もしかしたら春田→成瀬ってのもあるのかもなぁ…と思ったら次回予告ぅぅぅううううう!
成瀬とシノさん「それじゃ幸せはつかめない」
珍しく成瀬が人に対して意見してるなーって感じましたね。
成瀬って人に興味なさそうなのに、シノさんの気持ちに気付いている風で話し掛けます。なんなら我慢ばかりしているシノさんの性格をずばりと言います。
シノさんは「春田には相手がいるんだぞ」って忠告。これは多分ひなちゃんのことですね。
はるたんとシノさん「いっつもそうだよ!」
今回もメシテロなシノさん!焼きそばぁあ…美味そう!
前回はシノさんが描いた絵が空中で待って叫ぶところで終わりましたが、はるたんちゃんと確かめてなかったのか、寮で食事作りに励むシノさんを見て「シノさんが描いたのか…それとも持ってただけ?」と苦悩しています。
もうね、今回のはるたんの苦悩っぷりもめっちゃ面白いです(笑)圭さん最高です!
そして「絵が趣味なんだよ~」と言って、他の作品もはるたんに見せるシノさん。え、あれ、これ完全に誤魔化すつもりですよね?シノさん。
ひなちゃんと食事してる席で、シノさんが最後に取っておいたいちごをひなちゃんが食べちゃうシーン。
シノさんは食べられちゃったいちごを前にかなりの動揺を見せます。ひなちゃんは謝って、またそのデザートを頼もうとするんだけど、シノさんは「ひなちゃんは悪くない」「いっつもそうだよ!」って自分の性格を責めるんですね。
これこのまま、シノさんの恋にも当てはまるのかな~って…。好きだけど我慢しちゃうタイプなのかなって…うう…胸が…。
恋は人それぞれ
今のところはるたんを巡る恋模様として考えられるのが、ひなちゃん、黒澤機長、成瀬、シノさんですがみんな性格がバラバラで面白いんですよね。
特に今回はっきりと分かったのは、黒澤機長とシノさんのやり取り。
- 黒澤機長は好きと分かれば相手に伝えたくなっちゃう
- シノさんはこれ以上の関係を望まない現状維持の我慢タイプ
だからシノさんの言葉に黒澤機長は驚いていたんですね。え!伝えなくていいの!?って。
シノさんは恋路は邪魔しないと言い、黒澤機長は言っちゃっていいんだな!?となります。シノさ~ん…我慢しないで~;
まとめ*仲間っていいな
おっさんずラブって、恋をしていて仲間内にライバルがいるのにそれを決して蹴落とそうとするようなところがないのが本当に素敵だなって思うのです。
もちろん、現実に恋愛をすればそんなに綺麗じゃないってことは分かってるんだけど、あえて「仲間」の大切さを説いて、恋だけじゃなくて、人は決して一人で生きているんじゃないって教えてくれている気がします。だから好きなんだよ、おっさんずラブ!結局人間ドラマですよ。
成瀬もこれで分かったんじゃないかな、大切な仲間がいてはじめて自分が操縦席に座れるってことを。
来週も楽しみです!
コメント