「錦戸と言えば、ジャニーズ時代もたびたび週刊誌に女癖の悪さや素行の悪さをスクープされていた存在。昨年、人妻と2年間にわたる不貞や、ベッド写真がたびたび報じられ、世間も呆れ気味に。また、14年に山下智久がトラブルから一般女性の携帯を取り上げ、書類送検された際にも同席していたという騒動もありました。このような“前科”が多くあるため、一部ファンは『ジャニーズ』という足かせがなくなったことが、錦戸の傍若無人ぶりを加速させるのではと心配しているようです」(芸能ライター)
また、先日のライブでのある発言も、いまだ尾を引いているという。
一体どんな発言をしたのか?
ライブのMC中、錦戸さんはファンや観客について
- 『ファン? お客様? 面白がってくれる人たち?』と呼び方に惑いつつ、『(ファンの)呼び方決めんのサブいし。俺はね』と発言
これに関ジャニファンが激怒したというのです。
理由は、関ジャニファンは関ジャニの元メンバーである渋谷すばるさん発案で『エイター』と呼ばれていたから。
『関ジャニもすばるくんもディスってるの?』『ずっとサブいと思ってたんだ…』といった幻滅の声が聞かれていました。この発言も、今回のツイートも、事務所からの束縛から解放された“はっちゃけ感”が見え隠れしており、何か大きな騒動を起こしそう、という指摘も聞かれてしまいました」
ただ、これに関しては、この錦戸さんの発言だけを聞いたらそう聞こえるというのもあるし、前後の流れやテンションもあるでしょうから、本当の錦戸さんの気持ちは分かりません。
しかし一つの言葉も聞く人が違えば感じ方が変わってくるもの。この錦戸さんの言葉を嫌だなと受け止めている方々がいるのも確かです。
これは個人的な話だけど錦戸がいたエイトはわたしにとっては青春だし(今も)宝箱に閉じ込めておきたい大切な思い出なのにそれを否定された感じがしてとても悲しいです、一般人と違うんだから、人からお金もらって応援して貰っての活動なんだから失言しないで
— もずりん (@momomo250) December 4, 2019
亮ちゃんが「ファンに名前つけるのさぶい」って言ったのまじしんどいな…。関ジャニ時代はそう思ってなかったのかも知れないけど、「失言」ではあるよね…。しんどい。
— 潤一 (@jun_10_1) December 4, 2019
亮ちゃんの失言のせいでなんか亮ちゃん応援するのやになっちゃった……錦戸担さんごめんなさいなんかもう病むレベルだわこれからもエイトとすばるくん応援する……
— きゅぅ| ᐕ)⁾⁾?? (@yuchom820) December 3, 2019
批判の一方、擁護も聞こえる
亮ちゃんのやつ
記事読んだだけだから
なんともだけど、
どこが失言なのか全くわからんのだけど…?
そんなに騒ぐことか?亮ちゃんの発言を関ジャニ∞やすばるくんに勝手に繋げてんのファンじゃん
— めい.: *:。∞。w (@tacchon_5168) December 3, 2019
失言だ何だ言われてるの「は?何で?」てしか思わないけどね……eighter呼び照れくさかったのかなって感はあるけどGR8ESTの東京3日めで亮ちゃんが叫んだ「エイター!!!!」は今思い出しても心に刺さるし嘘は微塵もなかった。あの場にいて彼の叫びを聞いた人はみんなそう思ったはず。
— 葉山 (@kKPoJcaVfPGdb9U) December 4, 2019
錦戸の失言について議論してるみたいだけど私からすると別にどーでも良い、あの人の歌、仕事の価値観を愛してるから
アイドルで輝いていた時代は終わった第二の人生を歩んでる
元関ジャニだなんて本人は思われたくないしそれで売れたいなんて思ってない
彼の中では関ジャニ∞の錦戸亮は死んだんだよ— なぁ (@naonokoji) December 4, 2019
錦戸亮くんの、どこが失言だよ。そんなのどうでもいい、小さい。ギャーギャー騒ぐ奴らの方が、よっぽど失言多いし言葉汚い。関ジャニメンバーも迷惑がって、そんな不良ファン外れてくれって真に思ってるさ。#錦戸亮
— りょんぴ=ベンガル猫狂想曲 (@new_49000) December 4, 2019
亮ちゃんのアンチが特大ブーメランを投げまくっていて、ニラヲチしてる悪趣味な亮担です🤭🤭🤭
亮ちゃんが失言したとしても、亮ちゃんや亮担を汚い言葉で罵れば、傍から見れば 貴方たちも同等ってことに気付かないのが哀れだなぁ…😢
どうぞ続けて下さい。
亮ちゃんも亮担も痛くも痒くもないから🤣— どく💙 (@ButterflyILoved) December 4, 2019
本人は解放感に包まれている
https://t.co/KQN0ywyJAI
やりたい放題だぜ!
誰にも縛られないぜ!
インディーズ最高!
Yeahhhhh!!!!!
俺が社長だ!
そしてみんなは広報だ!
広報だと嬉しいな、、、。
頼んだぜ!
それではおやすみなさい!
聴きながら寝れるような曲調じゃないけど🤭— 錦戸 亮 (@RyoNishikido_JP) December 3, 2019
すごく元気そう(笑)これを見る限りジャニーズ事務所ではやはりグループやイメージというものがあり、それで自由にならない部分もあったのでしょう。今は自由にやりたいことをやれるという解放感の中にいるようです。
コメント