
11日に沖縄県のゴルフ場で体調不良を発症し、15日に新型コロナウイルス感染が判明した俳優、石田純一(66)が北関東のゴルフ場で感染した疑いがあることが20日、スポニチ本紙の取材で分かった。
感染ルートとして疑われているプレー後の会食
- 7都府県対象の緊急事態宣言が出される前の今月5日、石田を含め2組計8人がプレー
- 感染の疑いが浮上しているのは、ゴルフ場内で行われたラウンド後の食事会
- 関係者によると、そこに新たに女性2人が参加
- 後に食事会の参加者から複数の感染者が出たことが判明
- 女性2人が先に感染が分かったことから、時期的に感染経路になった可能性があるとみられている
- 石田が食事会の後、女性とどのような行動を取ったかは分かっていない
- 石田と一緒にプレーした男性1人が石田と同時期に発症し、同じ病院に入院
- このゴルフ場は3月にスタッフから感染者が出ており、本紙の取材に「3月24日までに保健所の指導に従って処置は終えています」と説明
- 石田が来場したかについては「個人のプライバシーに関わる事項なので、お答えできない」とした
- 時期的に見ても、ゴルフ場のスタッフおよび環境面は、石田の感染と関連性はないとみられている
- これまで石田の感染経路は明らかになっておらず、16日のラジオ番組に寄せた肉声コメントでも感染経路については説明していなかった
- 本紙の取材では、保健所に自らの行動記録について説明している
- 所属事務所は「5日に当該のゴルフ場に行っていたことは把握している」と認めた
- 「本人が入院中で聞き取りができないこともあり、どういった人と一緒にいたかなど、詳しいことまでは分からない」としている
《野外ゴルフ場は休業要請対象外》○…7日に緊急事態宣言が出された7都府県は屋外のゴルフ場を休業要請の対象外としている。営業を自粛するところがある一方でレストラン、ロッカー、浴室などの利用を停止し、館内はトイレの貸し出しだけに限って営業を続ける施設もある。
利用の際に気をつけるポイントとして、山野美容芸術短大客員教授の中原英臣氏(感染症学)は「外でのラウンドは相手との距離も取れるし感染リスクは決して高くない」とし「“3密”になってしまうクラブハウスでの食事や更衣室は今の時期は避けた方がいい」と話している。
北関東のゴルフ場の場所はどこ?
北関東(きたかんとう)は、関東地方の北部を指す名称である。茨城県、栃木県、群馬県の3県、若しくは埼玉県を加えた4県。
3県、もしくは4県の中のゴルフ場であると思われますが、石田さんがプレーしたかについては個人情報になるため明かしてはおらず、当然公表などもされていません。
石田さん本人が公表しない限りはどこのゴルフ場であるかは分からないことですが、周囲に配慮しゴルフ場名を明かすことはないのではと思われます。
ネットの反応
石田純一氏がこの蔓延下沖縄行ってゴルフしてたのもなんだかな〜とは思ったが沖縄の前に北関東のゴルフ場でコンペと食事会で感染したかも、と。ゴルフどうしてもしたい人達って依存症なのかな?プロのアスリート達が自粛してるのに。
— Shin Tokyo (@cumcream31) April 20, 2020
夫婦して謝罪したけど、やっぱりいまのこの時期に、沖縄にウィルス持ち込んだのは釈然としない。北関東のゴルフ場で感染したのが4/8、既に緊急事態宣言時。その後4/10に来沖。その翌日に沖縄でも仕事仲間とゴルフ。
緊張感なさ過ぎ。何人が健康観察になっているんだろう。ゴルフ場、ホテル、店‥😣
— マ ル 🐠 沖縄/琉球 (@bpgLoIpequtDL6u) April 20, 2020
石田純一、北関東のゴルフ場でコロナだと?
そしたら茨城か栃木やん?
規制直前だから、悪く言いたくないけど、コロナを同伴して北関東に来たんだよねぇ?
北関東でコロナに感染したなんて言わないでねぇ~— ami (@AmiHojas) April 20, 2020
北関東のゴルフ場てどこ!?
明日旦那がゴルフ仲間の部長に誘われていつも行ってる秩父に行くんだけど!私が止めても聞きゃしない
上司も今の時期に誘うんじゃねぇよ馬鹿か!— りかもい (@Ilove0928) April 20, 2020
北関東のゴルフ場?w
84%の確率で茨城だなw
あの明石家さんまさんも茨城でゴルフするくらいだもんw
— 浜ちゃん (@nZ9Zda7eM3JyoEB) April 21, 2020
コメント