5月4日 国内の広範囲でソフトバンク光の回線が接続できないとの情報が相次ぐ。通信障害か。
地震後から!?ドコモ光も!?ネットが繋がらないとツイート相次ぐ
ソフトバンク光繋がらない〜!
って言ってる人めちゃくちゃ多いけど
ドコモ光も繋がらんからな。
auは光回線ちょっと違う仕組みやから今回免れてるだけやで。
ドコモも繋がらんからな!— きのぷりん☺︎ (@Kino_Foster) May 4, 2020
千葉で震度4~5くらいの地震が起きたからなのか分からんが、関東~九州までのネット回線が全体的に重くなってるらしく、光回線終わったとの情報が入ってて、ニュース速報とかもテレビでやってるらしい。皆さん大丈夫です?自分はソフバンエアーだからかYouTubeとかが開けないけど、LINEは使える感じ。
— 片道みぞれ (@katamichi_1202) May 4, 2020
グエー、まだ継続して調べているところですが
今、一部回線の人がネットに繋がらない状況のようですどうも先ほどの千葉の地震で
NTTの光回線がトラブってるのかな
あくまで伝聞ですが、PC落とされて
スマホからって人がちらほら— アズミ カナメ (@rokaname1) May 4, 2020
自宅回線(光)が死んでWi-Fiも死に他のパソコンもネットに繋がらないのに、メインPCだけが何故か超低速インターネットに繋がりっぱなしでTLも読み込めてて逆に怖い
こいつ何に繋がってるの…いや同じ回線に繋がってるぞ…— 七木 (@nanaki_n) May 4, 2020
ネットが繋がらない。
モデムをリセットしても、コンセントを抜いてしばらく休んでから繋いでも繋がらない。
ソフトバンク光かNTT東日本の回線が(地震の関係?)トラブってんじゃないかな??#ネットが繋がらない#ソフトバンク光#NTT東日本#ネット— 3103サントーサン (^^)/✞ (@Santou) May 4, 2020
ネットに繋ぐ打開策も
【変更の際は自己責任でお願いします】
SoftBank光利用者でネット繋がらなくなった方へ
NTTの問題ではなく、SoftBank光のDNSサーバーが機能しておらずネットが繋がらなくなっています。
DNSを自動からGoogleなどのフリーのものに変えればほぼ改善します。
※詳しい方法はスマホでググってね。— リョウ(ゼロセンス) (@DMPryo) May 4, 2020
次のDNSサーバーのアドレスを使うにチェック
優先DNSサーバー1.1.1.1
代替DNSサーバー1.0.0.1
これに設定すれば生き返れる— えんこ/AIM修行僧 (@ava_zeka) May 4, 2020
PS4のネットワーク設定で無線ならカスタム設定で全部お任せにしてDNSだけ書き替えで、DNSサーバーDNSプライマリー8.8.8.8セカンダリー8.8.4.4に設定したらいけるそうです!今それでソフバン光の友達がPS4のネット復旧したっぽいです!
— おまるチャン (@omr_htks) May 4, 2020
弟からの情報でソフトバンク光使ってる人は
DNSサーバ変えればいけるとの情報が!
設定とか覚えておいたほうがいいと思うので、無理にやらなくてもいいと思いますが、ネット依存症wの人は一考ありです!— ウシオサ@ブログ始めました (@usiosablog) May 4, 2020
ソフトバンク光回線ダウンした方へhttps://t.co/Klp8NvxHOK
↑見てDNSサーバーのアドレスから自動的に取得するを
次にDNSサーバーをアドレスを使う
8.8.8.8(Google Public DNS)に変更すると…
ネット繋がります— きゃめ。 (@kyame888s) May 4, 2020
コメント