今日8月23日の相葉マナブは「日本全国パンケーキ祭り!」

この中で紹介される石川県の加賀棒茶パンケーキは実際に加賀棒茶パンケーキを提供しているお店登場!
家庭でも楽しめるよう特別に考えてくれたレシピで作られるようです!
そこで、このお店一体どこなのだろう…ということで加賀棒茶パンケーキを提供しているカフェを調査してみました。
相葉マナブ│加賀棒茶パンケーキのお店は『fluffy』
石川県の加賀棒茶パンケーキのお店と言えばココかなぁ…ということで実際に加賀棒茶パンケーキを味わうことが出来る『fluffy』さんをご紹介したいと思います。
ひがし茶屋街の町屋カフェ
ひがし茶屋街のすこし外れた小道にある店舗。
見た目の外観は情緒溢れ、実際に昔は御茶屋だったという町屋を改装、店内は広々と過ごせます。
これ、本当ハマる人はリピートしまっくってしまいそうな雰囲気です。
石川県産の食材を多く使用
↑↑こちらはいちじくですが、フラッフィーで提供するメニューに使われる食材はこだわって厳選しています。
パンケーキの要の一つでもある卵も地元産の新鮮な卵を使用。
お店のお皿やコーヒーカップは手作り作品の陶器
これもまたすごい!パンケーキのお味はさることながら、毎回食器が違うね~なんて目でも楽しむことができます^^
こんな温かみの、味わいあるお皿で頂くパンケーキはさぞ美味しいでしょうね!
『fluffy』の店舗情報
住所:石川県金沢市東山1-23-10
営業時間:9:00~17:00(L.O.16:30)
※第2・4金曜日は午後(13時)から営業・日曜営業
定休日:月曜日、第1・3・5金曜日
『fluffy』のメニュー口コミは?
パンケーキと加賀棒茶のラテがすげえ美味しかった~~~😰👍💞 pic.twitter.com/V0SkjyPUw3
— のんの (@fffffuuuuuppppp) October 3, 2018
サイゲフラスタで藍子ちゃんも訪れたひがし茶屋街。名実ともにふわふわなパンケーキ屋さん!
なんとかラストオーダーに滑り込めた…。藍子ちゃんお誕生日おめでとう!!(ちなみに加賀棒茶パンケーキ!) pic.twitter.com/FtHbtAOxNl
— バター (@P_Butter_P) July 25, 2017
見学の後は、町屋カフェ『hluffy』さんでパンケーキと加賀棒茶をいただきました。 こちらはセットで1000円です。 pic.twitter.com/3nIJIoJ5Xj
— 東海ガイドの物吉貞宗 (@monoyoshi_aic) June 10, 2016
ひがし茶屋街にあるフラッフィーというお店でパンケーキと加賀棒茶のラテをいただきました。第四金曜日だけ13時オープンで、電車の時間が切迫していたのであんまりゆっくりしてる暇はなかったです…
生地がふわっふわ、ラテは優しい甘さでとにかく美味しかったです♪ pic.twitter.com/dBRaLhHgqB— 紫花みやび (@Asaka_38b) October 28, 2016
金沢の観光地 東茶屋町にあるパンケーキの店 フラッフィーにて。バターミルクパンケーキ&加賀棒茶のパンケーキおいしーい(∩´∀`)∩MEGUMIの店よりこっちのが好みだなあ。人気店なのき運良く待たずに入店できた!15時前が狙い目か? pic.twitter.com/K86MLAthsM
— おてんば系女ジャイアン (@bibibi_chihiro) October 15, 2016
フワッフワのパンケーキの美味しさは画像からも伝わってきますね~!メニューにあるラテも優しい味で好評のようです^^
加賀棒茶と小豆、生クリームがマッチしてとにかく美味しそう…!
相葉マナブ│加賀棒茶パンケーキのお店は『fluffy』店舗情報や口コミまとめ
石川県金沢市で人気のカフェ「fluffy」をご紹介しました。
実際に御茶屋さんだった店舗を改装した情緒ある外観に、こだわりの食材を使用したパンケーキ、お店手作りのオリジナル食器などなど、メニューだけでなく様々な内容で楽しませてくれそうですね^^
金沢に行ったら是非とも行ってみたいお店です!
それではここまでお読みいただきありがとうございました!
コメント