今日9月13日放送の情熱大陸ではランプ職人・別所由加さんが特集されます。
9月13日(日)23:00~『情熱大陸』
ランプ職人/
予約“5年”待ちのハリケーンランプ。
一家相伝の灯を守る―。#情熱大陸 #mbs #tbs #ランプ #別所由加 pic.twitter.com/c6HVZrmXXN— 情熱大陸 (@jounetsu) September 6, 2020
今、キャンプがとっても流行っていますよね。
お笑い芸人のヒロシさんが使っている道具なんかは動画で紹介(映ってたりすると)即完売したり、こだわる人は一つ一つのキャンプ用品にまでこだわるものです。
情熱大陸で紹介される別所さんはそんなキャンプの夜には欠かせない『ハリケーンランプ』を作る女性職人です。
今回の記事では別所さんがどのような方なのか調べてみました!^^
別所由加は結婚してる?出身校(高校・大学)経歴プロフィール
“予約5年待ち”のハリケーンランプ 一家相伝の灯を守るランプ職人・別所由加に迫る(ザテレビジョン) https://t.co/k2j875rxJr pic.twitter.com/Zo4taAsM6W
— 断食、スムージー大好きアラサーみーこ (@mikodietstory) September 11, 2020
生年月日:1989年
年齢:31歳
出身地:大阪府
趣味は映画鑑賞
出身大学:大阪芸術大学
職業:株式会社WINGED WHEEL代表取締役、ランプ職人
大阪府八尾市に拠点を構える創業大正13年(1924年)の老舗ランプメーカーの5代目が別所さんです。
その伝統を受け継ぐ「WINGED WHEEL」の代表取締役でもあります。
WINGED WHEELの前身にあたる「別所ランプ製作所」が最初に売り出したのは別所さんの曽祖父の時代です。
別所さんの曽祖父は元ホウロウ職人で、ドイツ製のハリケーンランプを研究し、10年がかりで完成させたのが別所ランプのハリケーンランプです。
その後海外への輸出メインで事業を成功させましたが、戦後は生活に必要な灯りはランプから電気に代わり、大阪に数多く存在していたランプメーカーは次々に倒産、別所ランプ製作所も例にもれず、別所さんが小学校6年生の時、3代目である別所さんの祖父の時代で倒産してしまいます。
以降、会社の再生を任されたのはそれまで経営に関わっていなかった別所さんの母・二三子さんでした。
情熱大陸のランプ職人、別所由加さんの母親の二三子さん pic.twitter.com/SBBb8iU1ll
— クロスケ (@kuro_we) September 12, 2020
当時の段階ですでに日本で最後のランプ製作所となっていたので、二三子さんはなんとか会社をよみがえらせるために奔走、倒産からわずか1年後の2004年に別所さんの母と祖父の時代から働いていた工場長、数人のランプ職人でランプ作りを再開させたといいます。
一方当時の別所さんはランプ職人になるつもりはなく、中学・高校・大学と音楽(特にドラム)に打ち込んでいました。
情熱大陸のランプ職人、別所由加さん、母娘で仲良し pic.twitter.com/iKknt3z0fM
— クロスケ (@kuro_we) September 12, 2020
しかし、2011年大学2年生の時、ずっとランプ作りをしてくれていた職人さんが急死したことで状況が一変します。
貴重なハリケーンランプの作り手を失い、どんな時もめげなかった母が「もうだめかもしれない」と弱音を吐いたのです。
これを聞いて別所さんは『そんなら私がやったる』と大学を中退して右も左も分からない状態からランプ作りを学び、7年前に5代目を継ぐことに。
動画の中でもありましたが、「私のランプが一番」この自信は職人さんにとってとても大事な気持ちだと思いますし、そう思って作っているランプなら製品としても間違いないものと感じます。
別所ランプの通販サイトは?
別所さんが作るハリケーンランプとは
元々人気だった別所さんのランプは入手するのに1年は待たなくてはならなかったそうですが、昨今のキャンプブームにより、現在はなんと…5年待ち!!!
超人気なランプは「WINGED WHEEL(ウィングドウィール)」の公式サイトから通販予約できます。
ちなみにふるさと納税限定なら楽天市場でも取り扱いがありますよー!
別所ランプの口コミまとめ
昨日届きましたよー
別所由加さんの5年待ちのハリケーンランプ‼️#wingedwheel #ハリケーンランプ #別所由加 pic.twitter.com/T3dxkF4P2i
— fuyu camp フユ キャンプ (@fuyucamp) September 13, 2020
発注して1年ちょい、ついに届いた
ハリケーンランプ‼️
宝物☺️#WINGEDWHEEL pic.twitter.com/M8W6zteon3— GReeeeN boy (@foreverGReeeeN_) November 10, 2019
何これっ。
ヤバっ。
ちっさっ。
かわいすぎるだろっ💓#ハリケーンランタン#wingedwheel#明るさは#求めない#見た目重視#かっわいいなぁーっ。 pic.twitter.com/O12Uxobs4h— きぃ〜ぼ〜 (@keybow_kiyoshi) August 5, 2020
日本最後のランタンメーカー
別所ランプのWINGED WHEEL No.350
デッドストック新品で入手できました☺️小さい350は金型が無く二度と作れないらしい#別所ランプ #WINGEDWHEEL #FEUERHAND#ハリケーンランタン pic.twitter.com/JhvJ1x8sV6
— まて!命だけは助けてくれ (@ruibiton00) July 8, 2020
体力があれば、明日の仕事上がりからキャンプに行こうと思ったけど、四連勤はキツかった💦なので、おうちでランタン灯して満足❤#キャンプ好きな人と繋がりたい #江戸川屋ランプ#スノーピーク#ノクターン#WINGEDWHEEL pic.twitter.com/M5tmUSZ4z9
— ななちゃこ@スーツケースキャンプ (@NANA_chako_CAMP) June 26, 2020
ヴィンテージ物でも一度手入れしてキレイにして自分の汚れや錆を付けたい派😆
というか最初の状態が味わいというよりも単に汚かったので手入れせずには居られなかったんですが😅#ゆるキャンΔ #ソロキャンプ #WINGEDWHEEL #NO400 pic.twitter.com/YzjK6oK6xy— 梅おろしそば△ (@Kenzenichinya) July 22, 2020
早くお外に持っていきたいですねー
それにしてもWINGED WHEELのストームランタンってホヤを上げて軽く吹いても消えないですねー😅#ゆるキャンΔ #ソロキャンプ #WINGEDWHEEL #別所ランプ pic.twitter.com/AwSMXpxLq7— 梅おろしそば△ (@Kenzenichinya) July 28, 2020
#WINGEDWHEEL の
#350
炎見てるだけでボーッと
なれる。催眠か?! pic.twitter.com/7TprBPnI9o
— ひざポテト (@2watori2) May 19, 2019
やうやく手に入れたMaid in Osakaの別所ランプ No.350。
野外に連れ出し共に時を過ごすのが楽しみ。
何れは五代目が製作した別所ランプも手に入れようっと。#別所ランプ #WINGEDWHEEL #和製ハリケーンランタン #オイルランプ pic.twitter.com/t3dhKJB7Vx— かもねむ (@kamonemu007) September 7, 2018
コメント