今日9月22日放送のセブンルールでは【3人の子を育てる北海道のウニ漁師!専門店に指名買いされる絶品】と題して女性漁師・川内谷幸恵さんが特集されます。
放送内容は
◎札幌から電車で1時間半ほどの場所にある北海道・余市町。海の幸に恵まれた漁業が盛んなこの地で、全国でも少ない女性漁師として活躍しているのが、今回の主人公・川内谷幸恵(かわうちやさちえ)だ。
◎福祉施設の事務員として働いていた彼女にとって、転機となったのは5年前。父で漁師の藤一さんが心筋梗塞で倒れたことだった。3日後に意識を取り戻し、奇跡的に持ち直した藤一さんだったが、これまでのように1人で漁を続けるのは厳しく、一念発起した彼女は、家業を継いで漁師になることを決めた。
◎川内谷がベースとする漁港では、季節によって様々な魚が獲れる。夏場はウニ漁のシーズンだ。彼女が最も得意とするのがウニ漁。男性漁師が多数を占める中、その力の差を埋めるために、彼女が武器にしているもの、それは女性ならではの“きめ細やかさ”や“工夫”だ。
◎プライベートでは、3人の子供を持つシングルマザー。現在は小学1年生の末っ子と暮らしている。育ち盛りの末っ子が常に近くにいるのを見ると、「漁師になって良かった」と思えることがあると話す。それは・・・。
◎新しい漁師のあり方を目指す、川内谷幸恵の7つのルールに密着!
そこで今回の記事では川内谷さんがどのような人物なのかなど調査してみました!
セブンルール│川内谷幸恵が漁師になったきっかけは?
元々川内谷家は幸恵さんのおじいさんの代から続く漁師の家だったそう。
幸恵さんは短大を卒業後会社員となり、結婚。しかし離婚後は実家に戻り福祉施設で働くようになります。
しかし、ある日父親の藤一さんが心筋梗塞で倒れてしまいます。
倒れた直後はかなり状態が悪く、生きるか死ぬかの瀬戸際…幸恵さんも覚悟を決めていたといいます。ですが、藤一さんは奇跡的に回復。
喜ばしいことに間違いはないのですが、幸恵さんはお父様が退院したら必ず漁に出てしまう…そう知っていたので、一人にはさせられない、そんな思いで一緒に海に出るべく漁師になる覚悟を決めたそう。
漁師という職業は幸恵さんにとって身近な存在であり、抵抗はなかったのだそう。
インタビューでも
「たぶん漁師っていう仕事も好きだったんだと思うんです。で、私は体を動かすことが好きなので、何もマイナス部分は全然考えなくて、私しかできないでしょこれ!っていう感じだったんです(笑)」
このように答えており、ご両親の方が「一人になった時にどうするんだ」と反対していたようです。
また、OLなどのお仕事はなかなか子供に仕事をしている姿を見せる場面がないので、漁師だと母親が働く姿を近くで見せることも出来る、と語っています。
川内谷幸恵の年齢や学歴(出身高校)家族など、経歴プロフィール
次回9月22日(火)よる11時15分オンエアの「#7RULES ( #セブンルール)」は、会社員から転身、北海道・余市で、極上のウニを獲る 漁師 川内谷幸恵 に密着🌊!#青木崇高 #YOU #本谷有希子 #尾崎世界観 #長濱ねる#小野賢章 pic.twitter.com/nyQ6hUyiB1
— 7RULES (セブンルール) (@7rules_ktv) September 15, 2020
生年月日:1979年生まれ
年齢:2020年現在42歳
出身地:北海道余市町
出身校:小樽双葉高校→北海道女子短期大学(現北翔大学短期大学部)
職業:漁師(川内谷漁業部)
- 3人姉妹の長女として生まれる
- 父親が病で倒れ福祉施設の事務員から2017年37歳で漁師になる
- 夏はウニ漁、アワビ漁を一人で行う
- 冬は父親と2人で刺し網漁をしてカレイなどを獲っている
- 全国でも25人しかいない水産庁の水産女子プロジェクトのメンバーに選出
36歳の時に離婚、3人の子供を持つシングルマザー
私生活での幸恵さんは3人の子供の母親でもあります。
幸恵さんは短大卒業後に結婚。
しかし、36歳の時に離婚し、シングルマザーになります。
実家に帰って福祉施設の事務員として働いて子供を養っていましたが、父親の藤一さんが病に倒れたことをきっかけに漁師になることを決めます。
漁師という職業に抵抗はなくとも、収入が不安定な上に時間が不規則な仕事。
やはり、3人の子供を養い、育てて行かなければならないという気持ちからOL→漁師への転向に葛藤もあったそう。
娘さんも最初はお母さんである幸恵さんが沖に出ることに、心配もあり反対していたようですが今では良き理解者なのだそう。
幸恵さんは業界では有名な方でよくメディアに登場しています。
そのインタビューの中で、幸恵さんの生活、自分らしさの原動力は「すべて愛」だと語っています。
自分が存在して漁師という道を選んだのも親への愛、子供たちを育てていかなければならいないのも愛、と言い、子供を語る際には涙も見せていました。
また、お客さんも大事にしたい、自分が釣った魚を多くの人に食べてもらいたいという気持ちから加工食品の研究にも取り組んでいます。
セブンルール│川内谷幸恵が漁師になったきっかけは?年齢や学歴(出身高校)家族など、経歴プロフィールまとめ
今日放送のセブンルールで特集される川内谷幸恵さんを調査してみました。
幸恵さんが漁師となったきっかけは父親の病。
まさに運命に導かれたように漁師となった幸恵さんのこれからの活躍を祈っています!
それではここまでお読みいただきありがとうございました!
コメント